おお野
塩味のきいた硬い麺とだしのきいたつゆが特徴のおお野。うどんのサイズを小・中・大から選ぶことができるので女性には嬉しいサービスです。よくばりうどんはトッピングにちく天・きんぴら・煮卵・かき揚げ・などと、いろいろなトッピングがのっていてボリューム満点!だしと麺の素材にこだわっているのはもちろん、天ぷらを揚げる油もごま油を加えてカラッと仕上げます。
店舗情報
山梨県富士吉田市上吉田6661
080-3206-5454
11:00〜14:00
あり 10台
不可
うどん情報
★★★★
★★★★
馬肉・豚肉
味噌と醤油のあわせ
えにし
3種類の粉をブレンドして作られた麺は、つるつるとした食感・程よいコシがあります。つゆもおいしくて、ほとんどの人が飲み干してしまうそうです。肉は、吉田のうどんではあまり使われない牛肉を使用しています。移転したのでTSUTAYAを目印に行ってみてください。
店舗情報
山梨県富士吉田市上吉田1-1-15テナント内
080-3002-0240
11:00〜14:30
あり 16台
不可
うどん情報
★★★★
★★★★
豚肉
味噌と醤油のあわせ
開花
店内には薪の香りが漂う。25年間、まじめに丁寧にうどんを作りつづけてきました。吉田のきれいな水を活かして作られた麺は中太で味噌ベースのつゆによく絡みます。味噌は自家製。2年寝かせて熟成させます。鰹、昆布からとっただしに隠し味は黒糖とホタテを使い、深みを出しています。おススメは、昔ながらの肉きんぴらうどん。さんしょう入りの辛味も評判です。手間暇かけたうどんを召し上がれ。
店舗情報
山梨県富士吉田市下吉田6110
0555-23-5715
10:00〜14:00
あり 10台
可
うどん情報
★★★★
★★★★
馬肉
味噌
くれちうどん
機械を一切使用せず、すべて手作業、本格手打ちのくれちうどん。国産(甲州馬)の馬肉のみを使用。丁寧にはらわたをとったイリコからだしをとり、地元の丸甲味噌を使用するなど、地産地消を実現している。お腹いっぱいになってもらえるよう、麺は普通盛りは250g、大盛りは500gと一般的な量よりもかなり多め。おすすめのくれちうどんは、トッピングが豊富に乗っておりボリューム満点です!
店舗情報
山梨県富士吉田市上暮地1-18-22
0555-24-3461
10:00〜14:00
あり 25台
不可
うどん情報
★★★★
★★★★
馬肉
味噌と醤油のあわせ
天下GO!麺
「吉田のうどん」の麺の硬さ・「讃岐うどん」の麺のつるつるぐあいを再現した、全く新しいうどん。讃岐の地粉と吉田の地粉をブレンドして、すべて手作業で麺をつくり、のどごしのよさを追求している。(姉妹店の「キッチン喰らう」と共通)だしをとる煮干しはこだわりの千葉県産のみを使用。白醤油ベースに味噌を加えたつゆは、まさに新しい吉田のうどんにぴったり。これからも、新しいものを積極的に取り入れながら「吉田のうどん」を残していきたいという革新派。デザートメニューの手作りプリンも人気です!
店舗情報
山梨県富士吉田市小明見2150
090-4452-2544
11:00〜14:00(平日) 10:30〜15:00(土日祝日)
あり 20台
可
うどん情報
★★★★★
★★★★
馬肉・豚肉
味噌と醤油のあわせ
はうす
「からだにやさしい」がコンセプトのうどん屋さん。ご主人が担当する麺、奥さんが担当するつゆともに、減塩にこだわったうどん。麺は、減塩ながらもしっかりコシが出るように、時間をかけて踏み作業を行う。つゆに入れる味噌も自家製の減塩味噌。はうす自家製の辛味は山椒と黒ごまが入っているのでうどんに入れると風味が変わって、2種類の味を楽しめます。
店舗情報
山梨県富士吉田市上吉田5丁目35-20
0555-23-2060
11:00〜14:00(平日) 11:00〜15:00(土日祝日)
あり 20台(バス2台)
不可
うどん情報
★★★★
★★★★★
馬肉
味噌と醤油のあわせ
ふじや
近年、県外からのお客さんが多いふじや。小麦の胚乳の部分を多くしたこだわりの粉を使うため、色が濃く、香りも強い、弾力のある麺です。昔ながらの吉田のうどんだけではなく、本校で開発した黒麺を使った黒チーズカレーうどんは大人気!また、ふじやうどんは全トッピング乗せなのでボリュームたっぷりでお腹いっぱいにしてくれます!サービスのレンコンの煮物もいただいてください。
店舗情報
山梨県富士吉田市松山4-6-9
0555-24-3271
11:00〜14:00 17:00〜20:00(金・土・日)
あり 20台
不可
うどん情報
★★★★★
★★★★
馬肉
味噌と醤油のあわせ
奉仕や
注文と同時に茹でるので、茹でたてのうどんが味わえる奉仕や。味噌と醤油を合わせたつゆも、濃すぎず、薄すぎない絶妙な味を保つのに手間暇かけているだけあって麺と絡み合って美味しい!店内は女性の方も入りやすい、明るい雰囲気。
店舗情報
山梨県富士吉田市大明見4-9-26
0555-22-6770
11:00〜14:00
あり 20台
不可
うどん情報
★★★
★★★
馬肉
味噌と醤油のあわせ
麺′ズ冨士山
林の中にあるうどん屋さん。麺’ズ冨士山は、製麺所を所有しており、自店にあった麺を日々研究している。国産の小麦粉と海外の小麦粉を3種ブレンドした特製の粉で作った麺。さばと煮干しの混合ブシでだしをとり、清水の鰹を使って深みが増したつゆ。特徴のあるトッピングもアクセントになり、富士山をイメージして作られた「富士山うどん」は有名。まるちゃんとのコラボ商品「吉田のうどん」カップめんを展開したこともある。
店舗情報
山梨県富士吉田市上吉田4419-6
0555-24-1608
11:00〜14:00
あり 20台
不可
http://mensfujiyama.client.jp/
うどん情報
★★★★
★★★
豚肉
味噌と醤油のあわせ
新倉屋
昔ながらの手法を大事にしているうどん屋。3種類をブレンドした粉を使って、完全手打ちで作った麺は、柔らかいのにコシがある。つゆは削り節、利尻昆布、カタクチイワシの煮干しからとっただしがきいている。吉田のうどんには珍しく、天ぷらにイカを使用。その時代の味を提供し続ける店でありたいと、お客さんの要望にも柔軟に対応されます。プロレスラーの武藤敬司さんもよく来店するそうです。
店舗情報
山梨県富士吉田市新倉823-1
090-2168-1661
11:00〜14:00
あり 10台
不可
http://udonarakuraya.client.jp/
うどん情報
★★★★★
★★★★
馬肉
味噌と醤油のあわせ